ひっさびさにちこ登場。
この曲だけは書きたくない!とちこjr。でも、それはいかんでしょ。Rick James抜きにソウルは語れません。いい曲いっぱいあるんですよ。ま、他の曲はjrがまた今度まとめてくれるとして、今日の一曲は激エ○モードのRick James/Super Freak。
誰でも知ってると思いきや、意外に知らない人もいるのでは?
という曲かも。MC Hammerがカバーしたことで90年代にリバイバルした名曲です。ハマーさんの説明はもういいでしょう^^ ソウルとんねるずにも出演して、とんねるずとはとても仲の良い方ですね。とにかく、これでもか!とJames Brownのステップを勉強して独自に編み出した数々のステップは、当時のダンサーたちを魅了し、後世のHip Hopダンスにも多大な影響を与えました。なんちゅう、堅い話は抜きにして、まずは、超有名になったカバー曲 U Can’t Touch This/ MC Hammer からどうぞ。
U can’t touch this [Single-CD]
Hammerのカラオケにチャレンジ!!!!
Rick登場~!
さてさて、お待ちかね!!!!Rickの登場だゼェ〜〜〜〜❤️それがどうゆうことを意味するのか、、、haha。ここからは大人の時間でっせ。ニタァ〜〜〜(ー。ー)
兎にも角にも、オリジナルをお聞きくだされ。英語が理解できる方は、どうとでも理解してください!
今日の1曲!!
♪Super Freak (from Street Songs)
Rick Jamesは、ご存知の通り一流のベーシストですが、プロデューサーとしても有名でLL Cool Jなど数々のビッグアーティストのプロデュースに関わっています。詳しくは、Music Warehouseのコーナーで書きますね。問題の歌詞ですが、これが、まぁ、破廉恥でして。(*’-‘*) だって、題名がそもそも、「すげぇぶっ飛んでるぜ!」なんですから。歌詞は、ぶっ飛んだオネェさんのことをひたすら、「ぶっ飛んだ、最高だ!」と褒めている感じですかね。

麻薬中毒で56歳という若さで亡くなったリックですが、彼の音楽家としての人生はすばらしいものでした。ここんとこ、早くjrがまとめてくれればいいのにな、、、と人任せのちこであります。
どうです?ちょっと聞いてみる気になりましたか?