ちこのコレクションからセレクトっ!!
ボッコォンと出てきました、今日の1曲♪なぜ、ボッコォンかというと。。。
調べてみたら、プレミアがついていて2万円以上はするということが分かり
ビックリ(@_@)!
ちこのコレクションは一体いくらするのやら(^^;)それ以上のコレクションもある???
ハウスの女王Loleatta Holloayの隠れた名曲!
Loleattaを詳しく知りたい方はこちらのページへ☆彡
この曲を、知っているというか、まさか踊っていたあなたは通の中の通のクラブ通っ!!
ハウス、ガラージらしい独特の強い4つ打ちビートにソウルフルなボーカルでいかにもハウス、ガラージといえる曲であります。

今日の1曲!!
Strong Enough/Loleatta Holloay
現代クラブミュージックのルーツとなったサルソウルの賜物!!
そういえば、3年ほど前にワインバーのイベントで「ハウス・ソウルイベント」があったんですが、若い20代くらいのDJが“Hit and Run”をかけていましたが、凄まじい違和感があって彼は、やはり凄まじく未熟だったのでしょう。
Loleattaのすべてを知り尽くせばハウスなんてお手のもの。そう言えるほどLoleattaはハウス、ガラージの元祖なんです。
Loleatta知らずしてクラブを語るなっ!!
と、ちこがほざく(^^;)
(まぁ、ちこもたいしたことないんだけどね(^^;))
P.S.
この曲をパクリだという人もいますが、あまり相手にしたくないので、このサイトではいちいち明かさないでおきましょう。
ハウスというのは、ミックスやらサンプリングを前提にした音楽であって、フレーズが似ているからといってパクリだというDJは、たぶんハウスを知らないのでしょう。
なぜ、わざわざサルソウルレーベルが12inchシングルを作ったのかそれすら理解できないDJはハウスをやめてしまえ!とちこが吠えています。(ちなみに、ちこはたいしたことない(^^;)(笑))
今宵も踊りましょうっ!
oto naru ho e!
Bye for now☆彡